カワサキ D-Trackerの購入からいぢり倒す過程を紹介する盆サイト

記事一覧

互換考察

カワサキのオンラインパーツリストにKLX125とD-tracker125が掲載されました。

北米で販売されているKLX140とどの程度互換があるのか、さっそく調べてみました。
要するにボアアップ出来ないかな〜  と。

比較表
※間違い有るかもしれないので上記表に責任は持てませんよw

・シリンダーヘッド
部品番号上の互換はありません。
KLX140のバルブはEX側ポートのバルブサイズが若干大きいようです。
バルブシートも大きなハズですから、KLX140用のヘッドを入手した方が良いのかな?
ガスケットのサイズも違います。
FIがらみの違いがどの程度有るかがミソになりそうです。

・シリンダー&ピストン
当然ながら排気量が違うので部品番号も違います。
ただし、ベースガスケットの部番が同じであることから、Dトラのシリンダーをボーリングすることで対応できるかもしれません。
シリンダーの肉厚がどれほど確保されているか次第です。

・カムシャフト&テンショナー
チェーンが同じ部番にもかかわらず、スプロケとカムシャフトの部番は違います。
スプロケの歯数は同じ事から、カムと共にタイミングが違うのかもしれません。
値段が大きく違うので、デコンプ機構がKLX140には付いているのかな?
単なる誤植っぽい気もしますが、実物を見てみないとなんともいえませんね。
テンショナーは互換がありそうです。

・クランクシャフト
クランクシャフト自体の部番は違います。
しかし、取り付けるギアやベアリングの部番が同じ事から、互換はあると推測できます。

・クランクケース
これも左右共に部番が違います。
DトラにはKLX140には無いプラグが幾つか存在します。
おそらくオイルラインの変更ぐらいのもので、ケース自体に互換はあるのではないかと推測します。
クランクシャフト、ベースガスケットの互換があると考えるとクランクケースも互換があるはずです。

・バルブ
EX側バルブとロッカーアームの部番が違いますが、他の部品は同じです。
やはりヘッドはKLX140の物を流用するのが無難でしょうか?

大ざっぱな予想ですが、シリンダーボーリング可能なら$500ぐらいで140cc化可能なのでは無いでしょうか?

・・・武川かBEETさんにガンバってもらうのが良さそうですね。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://tracker.sylphys.com/blog/diary-tb.cgi/15

トラックバック一覧